2012年04月18日

おにぎり堂

女池インター近くの新幹線高架下にある「おにぎり堂」

onigiriya_1.jpg


店内はガランとしています。

onigiriya_2.jpg


左奥が厨房で、そこでおにぎりや、弁当を作っています。


お茶がサービスですぴかぴか(新しい)

onigiriya_3.jpg


この日はお持ち帰りでおにぎりを1個買いましたるんるん

おにぎり(すじこ)

onigiriya_4.jpg


当然かもしれませんが、スーパーやコンビニで買うおにぎりとは一味も二味も違いますね!

自然な優しい美味しさです。
お米のたき具合が良いのかな〜るんるん


基本的にはおにぎり専門店ですが、依頼を受ければお弁当を作ってくれるみたいです。

土鍋で炊いたご飯や、手作り料理が自慢みたいです!


おにぎり屋の詳細
posted by BBSHIN at 23:30| Comment(2) | お弁当

2011年01月01日

あつあつ亭女池店

昨日の大晦日、外食しようと思って出かけましたが、お目当てのお店がことごとくお休みでしたあせあせ(飛び散る汗)

どうしようかと悩んでいると、

「お弁当を買って家でゆっくりと食べよう」

という気分になってきました。


普段ならほっともっとですが、いつもと気分を変えて江南高校となりの「あつあつ亭女池店」に行ってみました。

atuatutei_2010_1.jpg


この日は色んな家庭からオードブルの注文があり、野菜炒めやカレーなどは出来ないという事らしいです。

「唐揚げなら大丈夫」

ということだったので、唐揚げ弁当にしました。

atuatutei_2010_2.jpg


唐揚げのりトリプル(?)

atuatutei_2010_3.jpg


唐揚げはかなりデカいです。

そして衣がカリカリとしていて美味しいですぴかぴか(新しい)

最近、こういう唐揚げってあまり食べてなかったので嬉しいですね。
まあ、体のこと考えたら油が多いのでしょうけど、子供の頃はそういうことは関係ないので、カリカリの衣がたくさんついているのを選んで食べていた記憶があります。


美味しいから揚げ弁当でしたグッド(上向き矢印)
posted by BBSHIN at 14:12| Comment(2) | お弁当

2010年12月02日

特のりタル弁当

久しぶりに行ったほっともっとの「特海苔タル弁当」とサラダ

hotmot_tokunoritaru.jpg

安いし、コンビニ弁当などと比べて、その場で作ってることもあり、添加物とか少なそうな感じがして良いです。
おにぎりとかも美味しいですよねぴかぴか(新しい)


しかし、最近金欠状態でラーメン以外の外食が出来てませんもうやだ〜(悲しい顔)
posted by BBSHIN at 19:24| Comment(0) | お弁当

2010年07月05日

豚肉とキャベツの味噌だれ炒め弁当@ほっともっと

ほっともっとで「豚肉とキャベツの味噌だれ炒め弁当(470円)」を買ってきました。

hotmot_misobuta.jpg


普段は肉野菜弁当にしてましたが、気分を変えて別のにしてみましたグッド(上向き矢印)

たまには違うのも美味しいですねぴかぴか(新しい)

20円アップで黒酢酢豚弁当になるのでそちらも気になりますね。


最近はサッカーの南アフリカワールドカップで深夜までサッカー放送があるので、ほっともっとのお弁当が重宝しますねるんるん
posted by BBSHIN at 11:42| Comment(0) | お弁当

2010年05月19日

特からあげ弁当(ほっともっと)

今日の朝ごはん(お昼?)はほっともっとの特からあげ弁当です。

hotomotokaraage201005.jpg


たまに食べると美味しいです☆

から揚げにかける胡椒などを混ぜた粉が香ばしくて良い感じです。
安いし手軽だし便利ですね
posted by BBSHIN at 11:19| Comment(0) | お弁当

2010年03月08日

ほっともっと

お金が無い時はほっともっとです。

普段なら特のりタル弁当のところ今回はのり弁当。。

hotmot_1.jpg


これなんだったっけ??
期間限定メニューだった気がします。

hotmot_2.jpg
posted by BBSHIN at 00:00| Comment(0) | お弁当

2009年10月07日

ほっともっと⇒焼き鳥

お弁当を買ってきて食べました☆
女池にあるほっともっとです。

安くて美味しいのでたまに食べています(^^)


右  肉野菜炒め弁当 480円
左下 忘れました。。
左上 豚汁 150円(弁当とセットで120円)

hotmot090926.JPG


向かいのウオロクの焼き鳥屋さんの焼き鳥も買いました。

yakitori090926.JPG


安上がりですがかなり満腹になりました(^^)v

外食も良いですがたまにはお弁当も良いですね。
posted by BBSHIN at 00:03| Comment(0) | お弁当