2016年08月15日

ニンニク風味たっぷりの衝撃的な味わい! 伝説のすた丼屋 新潟駅南店

新潟市中央区に先月オープンした「伝説のすた丼屋 新潟駅南店」へと行ってきました。

sutadonya_1.jpg


夜11時まで営業しているので、遅い時間に食事をしたい場合などに便利ですね。

注文したのは定番の「すた丼」です。

sutadonya_2.jpg


かなりしょっぱく、また香ばしい味わいが強烈ですあせあせ(飛び散る汗)

豚肉やご飯に染みこんだタレには、ニンニクがたっぷりと使われていものと思われます。

そして、塩分過多になってしまうのではと感じさせる程のしょっぱさです。
タレが染みこんだご飯をおかずに、ご飯を食べられそうな程の味の濃さですね爆弾

刺激的な味を求め人達向けの味付けかなと思います。


サイドメニューとしてミニ油そばをセットでつけました。

sutadonya_4.jpg

sutadonya_5.jpg


これまた、すた丼同様に濃くしょっぱい味付けです。
モロしょっぱい品が2品もくると、さすがに面食らってしまいますあせあせ(飛び散る汗)


セットでついてくるサラダ、味噌汁、生玉子

sutadonya_6.jpg


ここまでしょっぱいと生玉子のまろやか感は嬉しいですね。

口を休める為にサラダはドレッシングをかけずに、そのまま頂きましたたらーっ(汗)


テーブル調味料

sutadonya_3.jpg


豆板醤、ニンニク、ラー油、醤油、唐辛子、胡椒、酢、青じそドレッシング、フレンチドレッシングが置いてありました。

この濃い味付けの品に、更に豆板醤、ニンニクと加えていくツワモノもいるのでしょうね。
油そばに酢は良さそうです。


ここまで刺激的な味は新潟にはあまり無いかもしれません。

頻繁には厳しいですが、時折食べたくなりそうなジャンキー感たっぷりの一品でした手(パー)


伝説のすた丼屋 新潟駅南店の詳細
posted by BBSHIN at 12:04| Comment(2) | ファーストフード

2013年02月17日

Very Berry Soup 新潟万代シテイ店

去年の秋に万代シティバスセンターにオープンした「Very Berry Soup 新潟万代シテイ店」へと行ってきました。

veryberrysoup_1.jpg


検索してみると長野県に本部のある全国展開しているフランチャイズチェーン店らしいです。
新潟はこちらのお店が第一店舗みたいですね。


店内はバスセンター内という事もあって、若い女の子達でいっぱいです爆弾

男性は数える程で、大抵が女性と一緒にきている様です。


シングルセット(690円)というのを注文しました。

veryberrysoup_2.jpg


食べるスープ、白胡麻ごはん or 石窯ライ麦パン、サラダのセットです。

スープは「食べるスープ」と「飲むスープ」があり、「食べるスープ」は結構なボリュームです。

ビーフシチューは柔らかいお肉が入り、美味しいシチューでしたるんるん


女子会セット(990円)

veryberrysoup_3.jpg

veryberrysoup_4.jpg


選べるパスタ、飲むスープ、選べるワッフル、フリードリンクのセットです。

パスタは
1.しめじとひき肉のボロネーゼ
2.那須と完熟トマトのアラビアータ
3.ほうれん草とベーコンの和風パスタ
4.スパゲッティ・カルボナーラ
5.海老と帆立の明太子パスタ

ワッフル
1.本日のワッフル
2.プレーンワッフル
3.ワッフルショコラ
4.ワッフルキャラメル

から選択可能だったので、「那須と完熟トマトのアラビアータ」と「プレーンワッフル」にしました。


味も良く、野菜も多く使われていて、体にも優しいスープかなと思いました手(チョキ)


Very Berry Soup 新潟万代シテイ店の詳細
posted by BBSHIN at 23:18| Comment(0) | ファーストフード