テレビで行列の出来るお店と取り上げられていたのを見て気になって行ってみました。

キリンはプラスチック製か何かで表面がツルツルとしているのかと思っていましたが、ふさふさで縫いぐるみのような毛並でした。
お店からは道路を渡ればすぐ白山神社の鳥居があります。
早めに行ったところオープン前だったので白山神社でお参りをしてから再度伺いました。
再訪問してみると、営業時間前でしたが、営業中になっており、一番乗りでお店に入りました。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
テーブル席にはお客がまだ来ていないにもかかわらず、全席にすでにお水が用意されてありました。
スプーンも大量にテーブルの上に置かれています。
1人でお店を切り盛りしているため、スムーズな提供を心掛けて準備万端でお客様を迎えいれているようです。
お店の中の説明書きによると「第20期オムライスブームのため、数か月間メニューをオムライスやハヤシライスの単品に限定して提供している」とのことです。
ビーフシチューやタンシチューもありましたが、提供までに40分くらいかかるとメニューに書いてありました。
通常だとコース料理や、サラダ、スープ、デザート、カレーライス、チキンカツなど他のメニューもあるようです。
人気だというオムライスを注文しました。


運ばれてきたのはとても大きなオムライスで、普通の御飯茶碗なら3膳分近くあるような気がします。
かなりボリュームがありますね。
とろとろの卵の上にはマッシュルームの入った濃厚なデミグラスソースがたっぷりとかかっています。
チキンライスには玉ねぎ、ピーマンなどの野菜の他、ゴロゴロと大きな鶏肉がたくさん入っています。
お腹がいっぱいになりました

ちなみに他のお客さんが大盛りについて問い合わせをしている会話が聞こえてきましたが、大盛りはプラス600円とのことです。
通常サイズでも大きなオムライスですが、大盛りにしたらかなりの大きさで完食できるのは大食いな方くらいなのではないでしょうか?
ちなみに店内にはオムライスを一人で食べていたお客さんがいましたが、普段オムライスは、2名からの注文となっており、1人の場合は出来るだけ対応するようにしますとメニューに書いてありました。
今は限定メニュー中なのでもちろん1人でも大丈夫そうでしたが、もしかしたら食べられないこともあるのかもしれません。
昔ながらの美味しいオムライスをお腹いっぱいになるまで食べることが出来ました。
レストラン キリンの詳細