栗の木バイパス近く、本馬越にあるガッツリメニューが話題の食堂「大みや食堂」へと行ってきました。

昼間は凄い人気で満席、売り切れもあると聞きましたが、夜はガランとしてて客は私達の他にもう1人だけでした。
噂で野菜炒めのボリュームが凄いと聞いていたので注文してみました。
野菜炒め定食

じぇじぇ!?
運ばれてきてビックリ!
凄いボリュームです

写真だと伝わりずらいかもしれませんが、味噌汁のお椀と対比してもらえれば、ご飯と野菜炒めの量の凄さが分かるかと思います。
野菜炒めはしょっぱめ味濃い目で、強い旨味の味付けをされているので、丼に山盛りに盛られたご飯の進み方がハンパではありません

ある程度お腹いっぱいになったところで一息つきましたが、その時に野菜炒めの入った皿を見ると、普通のお店の野菜炒め位の量が残っていました

そこからはもう意地ですね。
気合で完食しました

味噌うどん

こちらは普通の量ですね。
味噌煮込みうどん的なものが出てくるかと思いましたが、昔ながらのあっさり味噌ラーメンの麺をうどんに変えた様な感じの一杯です。
恐らくこちらのお店の味噌ラーメンもこんな感じなのでは? などと想像しながら食べてました。
ちなみに、ラーメンの盛りも普通らしいですが、大盛りにすると麺が1玉から2玉へと増量され、一気にガッツリ盛りへと変化するそうです。
大みや食堂の詳細
posted by BBSHIN at 23:58|
Comment(2)
|
食堂・定食屋