先週の事でした。
仕事が遅くなりそうで、教室の時間に間に合わないと感じた私は
「今日は仕事が遅くなるので、欠席にしたいです」
と電話すると
「今日はチーズフォンデュで特別な日だから、仕事が終わってから食べるだけでもきなさいよ

と先生に言われました。
何とか仕事を切り上げましたが、かなり遅い時間になってしまいました

教室に行くと、皆さんが皿洗いをしていました

「やはり間に合わなかったか」
と思うと、何人かの方々が別室にチーズフォンデュの準備を始めてくれました


「チーズフォンデュ」と「きのことほうれん草のキッシュ」
たっぷりとチーズを付け、鍋のチーズを使い切ってやりました

やっぱりチーズって旨いですよね〜

「グリエールチーズ」「エンメンタルチーズ」を使っているそうです。
美味しかったですね〜


普通に生活してたら1人でチーズフォンデュを食べるなんて事は滅多に無いと思います。
申し訳無い気持ちと先生・皆様の温かい心遣いを感じながら食べました

(何故か正座した状態で)
一般的に考えたら、寂しいイメージのある「一人チーズフォンデュ」
意外と悪く無いもんですよ??