ラーメンばかり食べてる日々では体に悪いので、ひさしぶりに「小嶋屋」行ってきました。

こちらのお店は、中越で良くあるふのりを使ったおそばが有名です。
お座敷に案内されました。
落ち着いた雰囲気で良いですね


珍しく贅沢な注文をしました

今までは野菜天ざる(1150円)がせいいっぱでしたが、今回たのんだのは「秋天ざる(1400円)」です。

県内産コシヒカリ米粉を使っているという天ぷらはとても美味しいです。
米粉だけでなく、他の素材も地産地消を心掛けているみたいです。
他の料理などでは、柳カレイ、ねぎ、大根、ししとう、えのき、エリンギ、玉子焼き、ポーク、椎茸、オクラ、など新潟県内産の食材を使っているとか??
新潟の発展に貢献!
素晴らしい考え方です

山菜そば(840円)

体が温まりそうなおそばですね。
ちなみに私はあったかおそばなら、とろろそばが好きです。
そば茶や蕎麦湯も美味しかったです。
雰囲気も良く美味しさ以外にもくつろいだ時間を過ごす事が出来ます。
ここの店長さんはかなり色んなところに目を配ってる人だと思います


posted by BBSHIN at 20:30|
Comment(0)
|
そば